未分類 とんでもない判決 数日前の新聞にあったけど長期にわたって父親からレイプされ続けていたとした事件での裁判で無罪判決が出た。 女性は拒否できるにもかかわらす拒否しなかったと言う理由。 強要された時に恐怖やパニックで頭が真っ白になり何も考えられなくなったリ... 2019.05.25 未分類
歴史と文化 日本人の名前のローマ字表記について 今日の讀賣新聞の朝刊によれば河野外務は名前は「Taro Kono」ではなく「Kono Taro」が正しいと述べた。 文部科学省の国語審議会で日本人名のローマ字表記は「姓が前になるほうが望ましい」とされてから、サッカーなど一部のプロのスポー... 2019.05.25 歴史と文化
歴史と文化 世界遺産 4度目の申請でようやく古墳群が世界遺産に登録され、地元では感極まわっているとの報道。 個人的には喜べない。 これら古墳群の中には仁徳天皇陵をはじめエジプトの遺跡のような滅亡した王朝ならまだしも現存する皇室の歴代祖先の天皇墓も含まれる... 2019.05.15 歴史と文化
未分類 都構想と自公 府市ダブル選挙で惨敗した自民党と公明党が民意を踏まえて住民投票を容認するように態度を反転させた。 一方で両党の地元議員には「支持者への説明がつかない」と困惑。 そもそも自民党は党本部が概ね府議連の方針に反対していたにもかかわらず、反都構... 2019.05.12 未分類
歴史と文化 どうしても敬称を使いたくないマスコミ 新聞やテレビでは天皇陛下を天皇陛下、皇后陛下を皇后陛下という。上皇陛下ご夫妻も然り。 但しそれ以外は全員「◯◯さま」で済ませる。 皇室典範にもあるように宮内庁では以下のように表しています。 ということは「眞子さま」ではなく... 2019.05.05 歴史と文化